賢ければ賢いほど、大手企業に行く風土があると思います。
恐らく受験で頑張った分のご褒美として一般的な会社に比べ、給料が高いからだと思われます。(そして圧倒的にモテます。)
多くの学生は、CMがよく流れる大企業の採用面接に挑む方が多いと思われます。
そこは普通の企業と比較したら、倍近くの給料がもらえます。
しかし、それと引き換えに嫌なニュースも入ってきます。
・パワハラによる社員の自殺のニュース
・最近では内定者の自殺のニュース
・45歳からの大幅なリストラのニュース
このようなニュースが耳に入ってきたのではないでしょうか…?
ここで一ついいことをお教えしましょう。
平成元年は日本企業が世界を席巻していました。
コチラのDIAMOND onlineのこの記事によると、平成元年の世界の時価総額ランキングTOP50位の中に32社が存在していたとのことです。
引用:https://diamond.jp/articles/-/177641
だから周りの大人、特に親御さんは大企業を進めるのも分かります。
しかし今では、トヨタ自動車さんの一社なんです。
もう大企業にいても、世界のトップにいることはないですし、従業員が負債になっているのでリストラされていきます。そのため、給料や福利厚生などの安定性を求めても、先のことを考えると、あまりメリットばかりあるとは思えないのではないかと思います。
しかし、デメリットばかりではないですよね。
モテますから。笑
ここで多くの会社説明会に行くと、多くの著名人たちが大企業に行くのはデメリットだとお伝えしていることを題材にして、自分たちのようなベンチャー企業に就職だ!と言われることがあると思います。
なかなか厳しい現実
とはいえ、一年前まで学生だった人たちが会社の資産になるなんて、はっきり言って不可能に等しいです。働いてきた歴が違うので、志だけあっても体も知識も追いつけないワケですし、最終的にお客様に迷惑をかけます。
それなのに大企業のニュースばかりを見て、世の中の大人たちは俺以下だと思っていると、頑張っている大人の環境に身を投じると、とてもキツイ現実に直面します。
どの道、環境がどうであれ頑張らないいけないのが現実なのかもしれません。
じゃあキャリア的にどっちを選んだらいいの?
と思った方。
その答えを決めるのは、あなた次第です。
自分の人生を正解にするのは、自分の頑張り次第です。
しかしいいスタートを切る確率を高めるには、経験に勝るものはありません。そこでお勧めなのは、長期インターンです。実際に働いてしまうのが、答えをきめられると思います。
なかなか地方である北陸ではないのが現状?
やはり東京や大阪などの都市部に行かないと、学生と社会人のギャップを埋められることは少ないかもしれません。北陸で長期インターンを実施している企業は少ないですがGARENAでは、地元企業の課題解決を任される長期インターンが体験できます。
もし
・自分は何ができるんだろうか?
・自分の力を試していきたい!
と思っているのなら、ぜひ一度サイトに訪れてみて下さい。