「採用Tube」はスカウミー!の姉妹サービスです。
「内定辞退は承諾後にでもできるのかな…」面接が本格的に解禁されました。
みなさんの中には「すでに内定を持っていたけど本命からも内定を貰えた。先に持ってた方を辞退したいな…」と悩む方もいるかと思います。
今回は内定辞退は内定承諾書を提出した後でも可能なのかを解説します。
そもそも「内定辞退」は承諾後でも可能なの?
内定辞退は内定承諾書を提出した後でも可能です。
「内定承諾書」とは、書面で 内定を承諾することを確認するものです。
つまり「辞退しません」という企業との仮約束です。
企業から内定の連絡を受けた際、ほとんどの学生は内定承諾書の提出を求められます。
ただ、この内定承諾書。法的拘束力は一切ありません。
別に「内定が出た学生は、内定承諾書の提出が求められる」なんて条文はどこにも存在しません。
あくまで企業が勝手に作成した書類にすぎません。また、日本国憲法では「職業選択の自由」も保証されています。
では、なぜ法的拘束力がないのに、学生に内定承諾書の提出を求めるかというと、企業は本当に学生が入社してくれるか不安だからです。
口約束で「入社します」と言われても、証拠が残らないため、他社からも内定を貰って黙ってそっちに行く可能性もあります。(この例は極端ですが)
なのであえて書面として形に残すことで、学生にプレッシャーを与えているのです。
「貴社への入社を確約します」とか「正当な理由以外では、入社を辞退しません」などといった文面からはなかなか圧を感じますね。
正しい内定辞退のやり方
内定承諾書の提出後でも辞退は可能ということが分かりました。では実際に辞退するとなった際には電話、メール、直接、どの手段が望ましいのでしょうか。
もしあなたの辞退の意思が固まっており、説得されても辞退することに変わりはないというのであれば、電話がおすすめです。
電話なら、その場できっぱりと完結できます。
ただ、辞退の意思を伝えた際には、「辞退の理由」だったり、「どこへの入社を決めたのか」などを聞かれる可能性が高いです。
辞退の理由くらいは相手への礼儀として答えてもいいかもしれませんが、実際に就職する会社については答えなくてもOKです。
どこの会社か聞いてくるのは次年度の採用活動の参考にしたいという意図ですが、答えたくないなら「申し訳ありませんが、どこの企業に行くかの回答は控えさせて頂きます。」と言えばそれで済みます。
ちなみになぜメールではなく電話が望ましいかというと、メールだとダラダラとやり取りが続いてしまい、辞退が引き延ばしになる可能性があるからです。
企業はあらゆる手で内定辞退を引き止めようとしてきます。「もう一度、話をさせてくれないか」や「若手社員と食事しながらもう少しお話しましょう」などとよく説得を試みてきます。
まだ迷っているならそれに応じてもいいですが、辞退の意思が変わらないのであればきっぱり断りましょう。お互いに時間の無駄となります。
内定辞退は多大なる迷惑がかかる
内定辞退には企業に多大なる迷惑がかかります。それをあくまで忘れないようにしましょう。
まず企業が学生を一人採用するには多大なるコストがかかります。
2019卒新卒採用における採用単価の平均は53.4万円とされています。
また、費用だけでなく、労力も非常にかかっています。
企業ではその年度の採用予定人数が決まっています。仮にとある企業の採用予定人数が10人だとすると、その10人を確保するためによりたくさんの人数を集客しなければなりません。
そのためには合同説明会への参加、ナビ媒体への掲載、インターンシップの開催などあらゆる手段で学生を集客する必要があります。
また、集客だけでなく選考の際にも、現場の社員や役員に仕事を中断して面接してもらう必要があり、企業の生産性が落ちます。
もし簡単に内定を辞退されてしまうと、これらの苦労が水の泡となってしまいます。こういった理由から企業は内定辞退を必死で引き止めてくるわけです。
別にこれを読んでいるみなさんに内定辞退に対する罪悪感を感じてほしいわけではありません。
企業も内定辞退が出るのは想定の範囲内です。
ただせめて、選考の際にあなたと向き合ってくれたことに感謝し、辞退の際には真摯な対応を心がけましょう。(少なくとも連絡なし・音信不通はNGです)
内定辞退の期限
辞退の意思が決まったらすぐに連絡しましょう。それが相手へのせめてもの礼儀です。
先ほど述べた通り、企業はその年の採用予定人数をあらかじめ決めています。もし欠員が生じると、最初から採用活動をやり直すはめになります。
また、内定承諾の通知を受けて、あなたの配属先や受け入れ態勢を構築します。
なので内定辞退の連絡が遅くなればなるほど企業へ与える損害は大きくなります。
気まずい気持ちは分かりますが、先延ばしにせずにすぐ内定辞退の旨を伝えましょう。
なお、「できるだけ早く」とはいいましたが、明確な期限があります。
それは入社の2週間前までです。
これを過ぎると企業から損害賠償を求められる可能性があります。
ただし、これは本当のデッドラインです。
何度も言いますが辞退の意思が決まったら相手のためにも即連絡しましょう。
まとめ
・内定承諾書を提出した後でも辞退は可能
・内定辞退は電話が望ましい
・辞退には相手に多大なる迷惑がかかる
・内定辞退の最終的なデッドラインは入社の2週間前
内定辞退は別に悪いことではありません。(迷惑はかかりますが)
企業があなたを選んでいるように、あなたも企業を選ぶ立場にあるのです。しかし、内定辞退は極力避けたいものではあります。
内定辞退の理由として多いのは、「本当にこの会社でいいのだろうか」「他にもっといいところがあるのでは」という不安です。それが起こる原因としては企業に対する情報不足です。
ぜひ、納得のいく就活をするためにもOB訪問などを通じて社員の生の声を聞いてみましょう。
また、姉妹サービス「採用Tube」では北陸の企業を動画を通じて紹介しています。
ナビ媒体や採用サイトの情報だけでは分からない情報を動画を通じて知ることができます。ぜひ立ち寄ってみてください。