「採用Tube」はスカウミー!の姉妹サービスです。
就活でよく聞く「〇〇ターン」という言葉。
今回の記事では、その言葉の意味をご紹介するとともに、地方で就職するメリット・デメリットについて徹底的に解説します!
はじめに
求人情報で「Uターン歓迎」といったワードを見たことがある人は多いと思います。近年、都会を離れ地方で暮らす「〇〇ターン」が注目されており、自治体もこれに対して支援金を設けるなど体制を整え始めています。
今回は代表的な「Uターン」をはじめ、いくつかの「〇〇ターン」について、その魅力や選ばれる理由なども紹介していきます。
将来のワークライフバランスで悩んでいる人もぜひ参考にしてみてください。
Uターンとは?
「Uターン」とは、地方出身の人が都会へ進学・就職した後、地元へ戻って再就職をすることです。
人によって地元へ戻る理由は様々ですが、「慌ただしい都会での暮らしに疲れた」といった理由が多いようです。
また、都会へ進学・就労の経験がある人は、企業によっては歓迎してもらえる場合もあります。いずれUターンするつもりであれば、出来るだけスキルを身につけておいた方が後々役立つかもしれません。
Iターンとは?
「Iターン」とは、都会で生まれ育った人が地方へ出て就職・転職することを言います。
特産物や環境などその地方特有の魅力に惹かれた人や、都会を離れて起業する人が多い傾向にあります。
近年ではIターン希望者を対象とした移住支援を行っている自治体や「U・Iターン歓迎」という企業もあり、受け入れ態勢を整えている地域も増えているようです。
Jターンとは?
「Jターン」は大まかにはUターンと似ていますが、都会から出る際に地元ではなく別の地域を選んで就職することを言います。地元→都会→地方へと移る軌道が「J」の字に見えることから、そう呼ばれています。
Jターンには「地元に戻りたいけど良い仕事が無い」といった理由から地元に近く利便性のある地域を選ぶ人や、純粋にその地域に魅力を感じて都会から移住する人が多いようです。
地方で働くメリット
都会暮らしを経験した人たちは、なぜわざわざ地方を選ぶのでしょうか?
都会へ憧れる地方出身者から見たら疑問を感じるかもしれません。
利便性のある都会暮らしを手放してまで地方へ移りたくなる、その魅力を見ていきましょう。
豊かな自然に囲まれたゆとりある生活
地方と言えばやはり、“自然が豊か”というイメージが強いのではないでしょうか。
高層ビルは少なく、夜空を見上げればイルミネーションの代わりに月や星の光がはっきりと見えます。
また、人口密度がそれほど高くないので、都会のような激しい人混みに飲まれる心配もありません。
コンクリートジャングルから解放され、ゆったりと過ごしたいと考える人にはオススメできるポイントと言えるでしょう。
子育てに適した環境
前述したとおり地方では人口密度が高くないため、待機児童の数も少ない傾向にあります。そのため、仕事と子育てのバランスがとりやすいのが魅力のひとつと言えます。子育て家庭に対して支援金を出している自治体もあるようです。
また、自然が豊富な部分も子育てをするにはもってこいの環境と言えるでしょう。のびのびと元気に遊び回ることで、たくましい子に育ってくれるかもしれません。
生活費が安い
都会と比べると年収は低くなる傾向がありますが、そもそも物価が安いためトータルで見ると生活費を抑えられるのもメリットと言えます。
特に住宅費は、都会の1Rの値段で地方では駐車場付き2LDKに住むことが出来るほど差があります。一戸建てやマンションの購入価格も安くなるので、マイホームの夢にもグッと近付けるでしょう。
地方で働くデメリット
都会の生活に慣れている人が同じ感覚でいきなり地方へ行くと、初めは戸惑うことばかりだと思います。
良い部分だけを見るのではなく、都会の生活と行きたい地域では何が違うかを理解し、その上で自分は順応できそうかをまずは想像してみましょう。
以下では地方で働く上でネックになりやすいポイントをご紹介します。
地方ならではの慣習に順応する必要がある
地方では地域の繋がりを大切にする傾向があり、時にはお隣さんから野菜のおすそ分けをもらえるなど良い部分もありますが、場合によってはその土地の祭事などにも参加する必要があるかもしれません。
人付き合いが苦手な方にはこれがストレスと感じてしまう事もあるかと思いますが、完全に拒絶してしまうと悪い印象を与えかねないので、ほどよい距離感で対応していけると良いでしょう。
娯楽施設が少ない
少し電車に乗れば何でもある都会とは違い、地方には大きめのショッピングモールはあれど最先端のアミューズメントパークはほとんどありません。
また、大きな施設は郊外にあることが多く、遊びに行くのに片道数十分~数時間かかってしまうことも。
そもそも公共交通機関自体が少ないため、主な交通手段は車である場合が多いです。運転免許を持っていない人はかなり不便に感じるでしょう。
まとめ
地方は都会に比べて企業の数も少なく、職探しで苦戦することがあるかもしれません。利便性の良い都会を離れることで不便を感じることも多々あると思います。
しかし近年では、地方企業が優秀な人材を確保するため、U・I・Jターン希望者へ向けた支援制度を設ける自治体が増えるなど、受け入れ環境が整ってきています。
自分の目指すワークライフバランスで悩んでいる人は、地方への就職も検討してみてはいかがでしょうか。